ユーザー系IT企業の
各社の個性と社風もあわせて比較検討できる
就活イベントを主催

事例概要

 

業 種:

ユーザー系IT企業

企業名:

ユーザー系IT企業さま4社

導入サービス:

[採用支援ソリューション]

課 題:

ユーザー系IT企業の各社の個性と社風もあわせて比較検討できる場が欲しい

ユーザー系IT企業は、技術的な知識はもちろん、コミュニケーション能力も必要とされる。学生が企業を志望するにあたり、事業内容や働き方だけでなく、各社の個性と社風もあわせて比較検討できる場の創出が課題となっていた。そこで、賛同いただいた企業さまとともに就活学生に向けた就活情報(企業・業界情報)を発信するオンラインイベントを企画・開催した。

導入効果:

オンラインでありながら、リアル開催と遜色のないイベント実施。

企業・学生双方にとって実りのあるイベントとなった

座談会やディスカッションをメインコンテンツとし、参加した学生の企業理解・業界理解も深まり、マッチング度の高い母集団形成に貢献することができた。

また学生にとってはパネルディスカッションと座談会で得た情報から4社を総合的に比較検討でき、より自分に合った企業を選択できる機会となった。

導入の背景

コロナ禍であっても各社の個性と社風もあわせて比較検討できる場が欲しい

ユーザー系IT企業は、顧客の要望をヒアリングし、システム設計、導入サポート、保守・運用までを一貫して行います。技術的な知識はもとより、顧客の要望を正しく理解し社内各担当へ伝達するコミュニケーション能力も必要とされます。”学生が企業を志望するにあたり、事業内容や働き方だけでなく、各社の個性と社風もあわせて比較検討できる場があれば”とのご要望を多くいただいておりました。そこで、ユーザー系IT企業に特化した就活イベントの開催を提案し、ご賛同いただいた企業さまとともに就活学生に向けた就活情報(企業・業界情報)を発信するオンラインイベントを企画・開催しました。

導入したソリューション

学生により企業を理解してもらえる、

リアルに近いオンラインイベントを開催

イベント概要

開催日:2021年8月19日(木)午前・午後2回実施 

開催時間:約2時間30分

実施場所:オンライン会議システムにて実施

参加企業:ユーザー系IT企業4社

対象学生: 2023年卒の学生

オリジナル企業紹介Movieを作成し、学生の起業理解を深める

各企業へは、採用状況や課題・イベントへ期待することなどをヒアリングすると同時に、これまでの採用イベントで蓄積したデータから学生の動向・ニーズを分析しイベントの構成をいたしました。また、事前に各企業さまのご協力のもと、企業紹介や働く環境、イベント時に聞きたいことなどを盛り込んだ「コラボレーションイベント”オリジナル企業紹介Movie”」を作成し、参加する学生に配信。事前学習、イベントへの興味関心を促しました。

 

 

チャットを活用しリアル開催と同じように気軽に質問できる場を提供

当日は、人事担当者と先輩社員がパネラーとなり、テーマを決めずに学生からのチャットでの質問に答える「パネルディスカッション」を実施。自由な雰囲気で質問をしていただくために企業担当者だけを画面に映しました。その後、グループ分けした学生のもとに順番に担当者が訪れる「座談会」を企画。1社10分の時間を設け、学生は4社全てに参加する流れとし、お互いの顔を見ながら踏み込んだ質問が出来る場としました。質問やディスカッションの時間を多く取ることで、企業と学生が相互にコミュニケーションを取れる“リアルイベントに近いオンラインイベントにすることができました。

画像
demo2

導入後の成果

幅広い質問・意見交換を通じて

企業・学生双方にとって実りのあるイベントとなった

午前と午後の2回開催。総勢163名の学生が参加。日々の仕事内容・求められるスキル・ジョブローテーションなど、幅広い質問・意見交換が行われ、学生にとってはパネルディスカッションと座談会で得た情報から4社を総合的に比較検討でき、より自分に合った企業を選択できる機会となりました。企業のご担当者さまからは、

・イベントを通じて、ユーザー系IT企業に興味のある学生と幅広く出会えた

・イベント後、自社サイトへのエントリーが増えた

・他企業の話や雰囲気を知れる貴重な機会となった

・全体のパネルディスカッションを聞いてから座談会に入る流れは、企業をよりよく知ってもらえる良い内容だと感じた

などの感想をいただいております。

 

オンライン就活では、「限られた時間の中でいかにお互いを理解することができるか」「画面越しでどこまで企業の魅力、学生の魅力を伝えることができるか」がポイントとなります。今回は、IT企業の中でも「ユーザー系IT企業」に特化した就活イベントとし、座談会やディスカッションをメインコンテンツとしたため、参加した学生の企業理解・業界理解も深まり、マッチング度の高い母集団形成に貢献することができました。

お問い合わせ

株式会社三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズ
営業統括部 人材ソリューショングループ

お電話でのお問い合わせ

050-3150-0074
受付時間:午前10時から午後6時まで
(日曜日および1月1日を除く)

フォームでのお問い合わせ

ページトップへ

  • 三越伊勢丹ホールディングス
  • MITSUKOSHI
  • ISETAN
  • marui imai
  • IWATAYA
  • 三越伊勢丹ニッコウトラベル

三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズは三越伊勢丹グループの人材サービス会社です。
百貨店への人材派遣(アパレル、化粧品など)や企業向け教育研修(接客接遇研修、クレーム応対研修など)を提供しています。
また「イセタン ミラー」のショップ運営で培ったノウハウを活かした化粧品関連の派遣、教育も可能です。

Copyright (C) ISETAN MITSUKOSHI HUMAN SOLUTIONS. All Rights Reserved.