Training Program チームビルディング研修 一例

アンガーマネジメント

 

推奨時間:2時間 推奨人数:30名程度 形式:講義・演習
得られるスキル・効果:コミュニケーション力、アンガーマネジメント力、パワハラ防止
対象:新人/中堅/管理職

雇用形態や、価値観の多様化が進む現代社会では、誰もが「イライラ」を抱えながら生活しています。
この「イライラ」は、職場のコミュニケーションに影響を与え、パワーハラスメントに発展するなど企業にとっても大きな打撃を与えるものとなってしまいます。
「怒るべきことは上手に怒れ、怒らなくてよいことは無意味に怒らない」ようにするための心理トレーニング法である『アンガーマネジメント』の手法を学ぶことで、良好な人間関係を構築するためのスキルが身に付き、またストレスを軽減させることでメンタルヘルス予防にもつなげることができます。
※アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで始まったアンガー(イライラや怒りの感情)をマネジメント(上手に付き合う)するための心理学をベースとしたトレーニングです。

プログラム例
○研修のねらいを共有
○アンガーマネジメントの基本的な考え方
○自分の「怒り」に気づく
○アンガーマネジメントの具体的手法の習得
○研修での学びを振り返る
※アンガーマネジメントは他のプログラムと組み合わせる事により、より現場のニーズに合った研修内容とすることが可能です。
組み合わせ例:「ハラスメント防止×アンガーマネジメント」「コミュニケーション×アンガーマネジメント」その他、メンタルヘルス、コーチング等

※当研修は、弊社の一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定のアンガーマネジメントファシリテーター™が講師を担当いたします。

 

 

※研修内容は受講者の持つ課題に合わせたカスタマイズが可能です。
※研修時間・対象人数についても対応可能です。
※研修は、講義のほか、ディスカッション、ロールプレイングなどを交えて実践的に学ぶスタイルです。
※ご相談・お見積りは無料です。まずは、ご相談ください。

 

お問い合わせ

株式会社三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズ
営業統括部 教育事業担当

お電話でのお問い合わせ

050-3150-0074
受付時間:午前10時から午後6時まで
(日曜日および1月1日を除く)

フォームでのお問い合わせ

ページトップへ

  • 三越伊勢丹ホールディングス
  • MITSUKOSHI
  • ISETAN
  • marui imai
  • IWATAYA
  • 三越伊勢丹ニッコウトラベル

三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズは三越伊勢丹グループの人材サービス会社です。
百貨店への人材派遣(アパレル、化粧品など)や企業向け教育研修(接客接遇研修、クレーム応対研修など)を提供しています。
また「イセタン ミラー」のショップ運営で培ったノウハウを活かした化粧品関連の派遣、教育も可能です。

Copyright (C) ISETAN MITSUKOSHI HUMAN SOLUTIONS. All Rights Reserved.