投稿日:2020.03.02
更新日:2022.10.13

接客のコツ知ってますか?接客業向けのテクニックを紹介します

接客のコツ知ってますか?接客業向けのテクニックを紹介します

飲食店やアパレルショップで働いていて、なかなか上手く接客ができないと悩んでいる方もいるかもしれません。上手く商品が売れない、なかなかお客さまとのコミュニケーションが上手くとれない、こういった悩みを抱えている方は基本的な接客テクニックを身に付けておくとよいです。今回は接客のコツや接客業向けの様々なテクニックを紹介していきます。

接客のコツとは

接客態度によってお客さまの印象は大きく変わるので、相手に好印象を与えるような接客態度を身に付けておくことは大切です。相手に不快な思いをさせないことが接客態度の基本ですが、ちょっとしたコツを押さえることでより良い印象を与えることができます。大切なのは、お客さまに合わせて態度を変えてみることです。例えば若いお客さまの場合は、必要以上にしつこく接客しないようにすることもポイントになるでしょう。

若い人の中には一人でじっくり商品を選びたい、しつこく接客されると居心地が悪くなるという方もいるので、あえて遠くから見守るという接客態度も必要になるかもしれません。年上のお客さまに対しては、娘や息子のような態度で接すると喜ばれることもあるでしょう。このように、全てのお客さまに対して同じ態度で接するのではなく、臨機応変に接し方を変えるのも接客のコツの一つです。

接客業向け基本テクニック

接客業をしている人が知っておきたい、基本的なテクニックをいくつか紹介します。

表情

接客する時は表情も大切です。どんなに綺麗な言葉遣い、立ち居振る舞いをしても表情一つで台無しになってしまうこともあるので注意しましょう。笑顔が基本ですが、あくまで自然な笑顔を心がけることが大切です。作り笑いやわざとらしい笑顔は逆効果になってしまうので、お客さまに好印象を与える自然な笑顔を身に付けましょう。口角を少し上げて、柔らかい表情で接客するのも一つのテクニックです。

言葉遣い

接客時の言葉遣いですが、いくら親しくなったお客さまが相手とはいえ、フランク過ぎる話し方はNGです。基本は敬語で丁寧な言葉遣いをしましょう。しかし、あまりに堅い敬語を使ってしまうとお客さまも気を使ってしまうので、その場の雰囲気やお客さまとの関係を考慮して言葉を選ぶことも大切です。親しくなったお客さまには、「こちらの商品はおすすめですよ。」、「寒くなってきましたね。」など、少し柔らかい言葉遣いにしてみるのもよいかもしれません。

距離感

人にはパーソナルスペースというものがあり、必要以上に他人に近づかれると不快に感じる場合があります。そのため、適度な距離感を保つのも接客の重要なテクニックです。ポイントは近すぎず遠すぎずを心がけることです。接客に慣れてくるとパーソナルスペースが狭くなり、ついついお客さまとの距離が近くなりすぎる場合があるので注意してください。

同調

お客さまに同調することで、相手に好印象を与えることができます。その一つのテクニックがミラー効果を利用することです。ミラー効果は相手の表情や行動、言動を真似ることで良い印象を与える心理テクニックの一つで、同調効果とも呼ばれています。接客しているお客さまの表情や言葉遣いを細かくチェックし、声のトーンや口調、動作などを合わせてみると相手の心を掴みやすくなります。

業種ごとにある接客のコツは?

同じ接客の仕事でも、業種によって接客のコツは変わります。ここからは、アパレルや飲食店など、業種ごとの接客のコツを紹介します。

アパレル

アパレルの接客で重要になるのがお客さまのニーズチェックです。それは、お客さまのタイプをしっかり見極めるということです。お客さまには時間をかけて商品選びをするタイプ、気に入ったものは即決するタイプなど様々な人がいます。即決するタイプの人には商品の魅力が伝わるように積極的に商品説明をする、時間をかけて悩む人にはさり気なくコーデの提案をして背中をそっと押すようにするなど、接客方法を変えてみましょう。そうすることによって、お客さまが納得して気持ちよく購入するクロージングにつながります。

飲食店

飲食店で接客する時は、マニュアル通りの対応をしすぎないこともポイントになります。ただお客さまを席に案内しオーダーを取る、それだけではお客さまの心には響きません。オーダーを取る時にさりげなくおすすめのメニューを伝える、席に案内する時に「寒い中ご来店ありがとうございます。」など相手を気遣った言葉をかけるなどしてみましょう。

その他

お客さまに商品を気持よく買ってもらうためには、しっかりお客さまを観察しておくことが大切です。入店前にどんなショーウインドウを見ていたか、店内でどのような商品に目を留めていたかなどをチェックしておきましょう。それを分析することで、お客さまが何を求めているかを把握できます。相手の好みや目的を理解した上でおすすめの商品を提示すれば、自分のことを分かってくれているという信頼感につながります。

お客さまの立場に立って考えることが
よい接客に繋がる!

どのような業種であっても、相手に不快感を与えないことが接客の基本です。身だしなみはお店のコンセプトやターゲットとなる客層に合っているか、自分の接客はお客さまのパーソナルスペースに入りすぎていないかなどを、改めてチェックしてみてください。様々な接客のコツがありますが、基本的にはお客さまの気持を考えることが第一です。常に相手の立場に立って行動するように心がけましょう。


サービス力向上研修の一覧はこちら


お問い合わせ

株式会社三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズ
営業統括部 人材ソリューショングループ

お電話でのお問い合わせ

050-3150-0074
受付時間:午前10時から午後6時まで
(日曜日および1月1日を除く)

フォームでのお問い合わせ